川根で自然体験!

今回のリポーター

藤枝市出身・在住の19歳!小泉力輝弥さんが、島田市川根町を流れる笹間川で自然体験をしました。
案内人は、元・島田市地域おこし協力隊員で、現在は自然体験の「かわねのね」を運営する佐藤洋行さん。
笹間川ダムの上流でパックラフとと呼ばれるカヌーを体験しました。
空気で膨らませるタイプなので、折りたためばコンパクトになるし、軽いし優れものです。
パックラフとを膨らませたらいよいよ出発!
小泉君カヌー初体験ということで最初はちょっと緊張していましたが、
自然の素晴らしさとパックラフトの安定感にレポートを放棄して自然に溶け込みました(笑)
寡黙な?小泉君が、『いいですね~』を連発していたので、よほどお気に入り?
体験終了後は、佐藤さんが運営するもう1つの自然体験施設、農家民宿「いつか」へ。
こちら1泊素泊まり3,000円/1人で宿泊でき、宿泊者は、佐藤さんが育てた畑の野菜を獲り放題!もちろん調理もできます。
佐藤さんは他にもキャンプ道具のレンタルや沢登りもやっているので、気になった方は是非佐藤さんまで連絡してみてくださいね。

川根で自然体験タイトル
案内してくれた佐藤洋行さん
パックラフトも1人用と2人用がある
パックラフトは軽いのが特徴
いよいよ笹間川でパックラフト体験!
聞こえるのは川のせせらぎと鳥のさえずりのみ…
普段は2時間コースで案内してくれます
佐藤さんが運営する農家民宿「いつか」
宿泊者は野菜の収穫体験もできる
宿泊者はキッチンも使いたい放題
実は俳優を目指している小泉君
閉じる