野村榮子さん、小柴規由さん、大木智子さん、田内章大さん(沼津市)
大瀬まつりとは、駿河湾の漁師たちが1年間の大漁と、航海の安全を祈願する伝統行事です。 毎年4月4日に、古くから海の守護神として知られる大瀬神社へ参拝するために各地区から踊り船が集まります。 今回は江浦港を出港する船に乗って、大瀬まつりの歴史やまつりの様子をリポートしてくれました!