西井智美さん
(島田市)
今回のトコチャンリポーターは島田市の西井智美さん。ご自身も利用したことのある島田市の保育事業、「保育ママ」についてリポートしてくれました。
保育ママは平成22年から、待機児童の解消を図るために始められた事業です。
島田市の研修を受講して「保育ママ」に認定された保育士や幼稚園教諭などの資格を持つ人が、自宅などで子どもを預かって保育サービスを提供するというもの。
保育サービスは市内に住む方であれば保育園と同じように利用することができ、生後6ケ月から2歳までの子どもが対象となります。
現在は市内2カ所で実施されています。
その1つ、島田市阿知ヶ谷にある保育ママ「こっこ」を利用するお母さんや代表 の大石憲子さんにインタビューをしました。
保育ママ「こっこ」で開かれたクリスマス会には地域のお年寄りたちも招かれ、子どもたちと一緒に歌ったり踊ったり、楽しく時間を過ごしていました。
市民の方々に少しでも「保育ママ」についての理解が深まって欲しいです。